2025-11-14 00:00:00
国土の7割が森林なのに、日本で「国産の木」が使われない理由…政府の「致命的な失敗」 ゴールドオンライン
規制緩和や自由化は
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) October 19, 2025
競争を生み出すが
国民を疲弊させる
国土の7割が森林なのに、日本で「国産の木」が使われない理由…政府の「致命的な失敗」
【建築エコノミストが解説】 https://t.co/4P3V5rpENT
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-11-12 00:00:00
福岡で若者が「普通に」1人暮らしするには月いくらかかる? 最低生計費、最低賃金上がっても物価高に追い付かず 西日本新聞
奇妙な話だよね
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) October 17, 2025
本来なら企業の利益が
働く人びとに還元されなきゃいけないのに
どこか違うところに流れていってしまう……
福岡で若者が「普通に」1人暮らしするには月いくらかかる?
最低生計費、最低賃金上がっても物価高に追い付かず https://t.co/g28qE92c77 #西日本新聞
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-10-13 00:00:00
大阪、福岡、仙台、名古屋...... 本当に危ない「都市直下」Sランク活断層マップ 週プレ
地震はいつか来る
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) September 14, 2025
いつか来るとわかっていても
いつ来るかわからないから
どこで揺れるかわからないから
常に心構えが必要だけど
今の日本人に
そのような心の余裕がない
大阪、福岡、仙台、名古屋......
本当に危ない「都市直下」Sランク活断層マップ https://t.co/xpQ2xIFwAh #週プレ
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-10-01 00:00:00
「たった10円でもNG!」 子どもの“お金の貸し借りトラブル”を防ぐための親子ルール WITHONLINE
平気でほかの子どもに
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) August 30, 2025
「おごって」と言う子どもがいる
おごられた子どもは「ありがとう」すら言わない
それどころか
おごってもらったものを「マズい」と言って棄てる
親の顔を見てみたい
「たった10円でもNG!」
子どもの“お金の貸し借りトラブル”を防ぐための親子ルールhttps://t.co/a7p5KkCK90
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-09-26 00:00:00
本当に豊かな国は 教育費や福祉費が 十分に配分されている
そもそも
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) August 28, 2025
「教育」に携わる人の
給与が安いなんてあってはならない!
一部の国会議員が
自国ファーストとかほざいているワリには
教育費をどうしようなんて言わない
自分たちに都合のいい予算だけ
ツバを飛ばして言い争い
毟り取ろうとする
本当に豊かな国は
教育費や福祉費が
十分に配分されている https://t.co/1N0GyG0fDN
クリックお願いします
クリックお願いします
