2025-08-25 00:00:00
相続土地国有化 安値売却可能へ見直し 日本農業新聞
国が保有すれば
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) July 31, 2025
維持費はかかるし
固定資産税はとれないし
どうにかして手放したいと考えているんだろう……
そういう考え方では日本の国土が守れない
むしろ
活用ができない土地や
災害が見込まれる地域は
国有化を進めていく必要があるのでは? https://t.co/Y2C42B4Mdn
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-08-24 00:00:00
暫定税率の廃止で財源が必要と言われたら15兆円も使ったガソリン補助金の捻出方法を聞けばいい 自動車評論家 国沢光宏
結局
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) July 31, 2025
国民が
お金の使い方を
政治家や官僚などに
『任せすぎている』から
今の日本が成長しづらくなっている
暫定税率の廃止で財源が必要と言われたら15兆円も使ったガソリン補助金の捻出方法を聞けばいい
自動車評論家 国沢光宏 https://t.co/eJtj800M7u
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-08-23 00:00:00
新築価格の高騰でリノベーション中古住宅市場に追い風 好業績でさらなる成長が期待できる注目企業3社を古賀真人氏がピックアップ解説 マネーポストWEB
耐震補強なども含めて
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) July 31, 2025
リノベーションしてもらえるなら
買う側にとっても魅力的な物件になると思う
新築価格の高騰でリノベーション中古住宅市場に追い風 好業績でさらなる成長が期待できる注目企業3社を古賀真人氏がピックアップ解説#マネーポストWEB https://t.co/dVSSBA9L90
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-08-22 00:00:00
終活の中でも気になる<相続対策>節税効果を高めるには早めの取り組みを。相続税制度の基本を弁護士が解説 婦人公論
生きているうちに話し合う
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) July 31, 2025
それが一番大事!
終活の中でも気になる<相続対策>節税効果を高めるには早めの取り組みを。相続税制度の基本を弁護士が解説https://t.co/4tmqzWvq8S #婦人公論
クリックお願いします
クリックお願いします
2025-08-21 00:00:00
中国関係者の農地購入禁止へ 米、すでに所有の土地も回収検討 朝日新聞
こういう動きは
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) July 29, 2025
日本だけではない
差別や分断を助長しているわけでもない
日本という「国家」のためなのだが……
日本政府がずっと放置してきた
中国関係者の農地購入禁止へ
米、すでに所有の土地も回収検討#朝日新聞 https://t.co/VAE6eDy0Pu
クリックお願いします
クリックお願いします
