2024-12-31 00:00:00
日本の若者の「建築業界離れ」がかなり深刻に…「労働時間は長く賃金も低い」厳しい実態 現代新書
元請けがめちゃくちゃ「上前」をはねるから
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) December 30, 2024
元請け→下請け→孫請け……
という制度がなくなれば建築業界は健全化する!!
日本の若者の「建築業界離れ」がかなり深刻に…「労働時間は長く賃金も低い」厳しい実態 @gendai_shinsho https://t.co/cN81jEyjsr #現代新書
クリックお願いします
クリックお願いします
2024-12-30 00:00:00
タワマン、続く建設ラッシュ 1年間で48棟完成 修繕費増を懸念し新築を規制する自治体も 産経新聞
タワーマンションでなくても
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) December 30, 2024
大規模なマンションであるほど
合意形成は難しくなる
30年後のタワマンがどうなっているのか……
タワマン、続く建設ラッシュ
1年間で48棟完成
修繕費増を懸念し新築を規制する自治体もhttps://t.co/q9Eg9zGKyB @Sankei_newsより
クリックお願いします
クリックお願いします
2024-12-29 00:00:00
所有者不明土地・建物、新制度の利用1400件 専門家「想像以上」 朝日新聞デジタル
不動産市場の活性化のために
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) December 29, 2024
有効な法制度だけれども
「地面師」のような輩とつるんだ「専門家」が
土地を買いあさるようになると大問題なんだけど……
所有者不明土地・建物、新制度の利用1400件
専門家「想像以上」#朝日新聞デジタルhttps://t.co/fC54UeluCw
クリックお願いします
クリックお願いします
2024-12-28 00:00:00
日本人の「新築信仰」は過去のもの? 割安感のある“築深マンション”を購入する人が増えているワケ JBpress
気をつけていただきたいのは
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) December 28, 2024
本当の価値が600万程度なのに
1200万円で購入するような
「詐欺まがいの営業マンの口車」
日本人の「新築信仰」は過去のもの?
割安感のある“築深マンション”を購入する人が増えているワケ#JBpress#ジェイビープレス https://t.co/M2ejBb4asw@JBpressより
クリックお願いします
クリックお願いします
2024-12-27 00:00:00
「今じゃ冷やかしの人しか来ないよ」住民は10人弱の高齢者のみ… 千葉の巨大団地がゴーストタウンと化した理由 週刊SPA
昭和にできたニュータウンは
— 株式会社五識 (@Goshiki2023) December 27, 2024
いまやゴーストタウンになっていき……
早く売却していけば
まだ復活の目もあるのかもしれないのに……
「今じゃ冷やかしの人しか来ないよ」住民は10人弱の高齢者のみ…
千葉の巨大団地がゴーストタウンと化した理由https://t.co/5O7owrlw92 @weekly_SPAより
クリックお願いします
クリックお願いします
